掛谷康樹 (陶)
-
掛谷康樹 練上手角皿(3寸)
2,200円
掛谷康樹さんの豆角皿です。 ちょこっと岩塩や、ゆずこしょうなどの 調味料をのせたりするのに、 ちょうどいい豆皿です。 size/約9cm×約9cm、深さ約2cm
-
掛谷康樹 練上手片口
4,950円
掛谷康樹さんの練り上げ片口になります。 以前ご購入いただいたお客様から 納豆鉢にちょうどいいと リピートしていただくことが多い片口です。 もちろん、お酒を注いで使って頂いても! …
-
掛谷康樹 練上手片口
4,950円
掛谷康樹さんの練り上げ片口になります。 以前ご購入いただいたお客様から 納豆鉢にちょうどいいと リピートしていただくことが多い片口です。 もちろん、お酒を注いで使って頂いても! …
なかでもフクギドウでは「練り上げ」と呼ばれる技法のものを中心に
ご紹介していきます。
「練り上げ」とは、色や濃度などの違う粘土を重ねたり、練りこんだりして土をつくり、
それをカットして、型に入れて成形して器にしていくという技法。
…というとちょっとイメージしづらいかもしれませんが、
金太郎飴やバームクーヘンをイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。
そんな手間暇かかる技法で作られた器たちを、ぜひご覧ください。